みかんぐみさん

今日も大好きなガーデンへ♪

そこで、とてもいい香りのする

「ゆず」の赤ちゃん

をたくさん見つけました。

おてていっぱいに拾ったり

小屋の窓からお友達に渡したり

おままごとをしたり♪

 

 

 

 

その後、みかんぐみさんのお庭で

たらいにお湯をはってもらい、遊びました。

『チャプン』と浸かったり

 

 

 

手で『パシャパシャ』したり

 

 

ホースから出てくるお水を触ったり

「キャッキャ」と笑顔で大喜び♪

 

来月からの水遊び、楽しみですね!

今年は、例年にない早さで

梅雨明けですね。梅雨入前から

続けていたお天気調べも終了!

 

雨の日を数えてみた子ども達、

あれあれ?雨が沢山降るって思って

いたのに、少ない事に気付きました。

 

「あめがふらないと、やさいや

おはなも こまるよね」

「おみずを たいせつにつかわんと

いけんよね」

そのとおり!空梅雨を学びました。

 

 

そして今日は園庭に賑やかなセミの声が!

どこにいるかと見上げていました。

 

 

年長組は今週の金曜日が

デイキャンプです。

ハンカチの玉ねぎ染め準備で

ネットに玉ねぎの皮を

秤で量って詰めました。

 

 

当日の食事も楽しみの一つです。

思い出沢山作りましょうね!

 

 

みかん、りんごぐみさんあこがれの

子ネコバスに乗車しました。

 

 

子ネコバスは動かなかったのですが

はじめてネコバスの中へ!

 

 

ところが…

みかんぐみさんはどこかに連れて行かれる

と思ったのか涙の出る子が続出💦

最後はカートの中から子ネコバスにみんな

でお別れ…。

 

 

 

いつものようにガーデンに行き帰ってから

お湯をはったたらいで水浴び。

 

お腹いっぱいお昼ごはんを食べておやすみ

なさい…

明日もいっぱい遊ぼうね!!

 

 

 

年長組のデッキにあるミニトマト。

真っ赤になったミニトマトを収穫しました。

 

 

 

 

「かわいいミニトマトだね」

「おいしそ~う」

 

 

今年初めて収穫した初物のミニトマトを

仏様にお供えしました。

 

 

 

7つのミニトマトを1つ8等分に切り56個。

大切にいただきました。

 

これから暑くなり、ミニトマトも

どんどん真っ赤になってきます。

 

年中組が参観日で植えたお家のミニトマトは

いかがですか?

 

今日は6月生まれのお友達の誕生会♪

園長先生から誕生カードを貰いました。

楽しく歌を歌ったり

みんなにお祝いをしてもらったりと

とても盛り上がりました!!

 

 

その後、年中組は

食いしん坊くんの製作に

取り組みました!

 

 

食いしん坊くんの顔は

顔のパーツ全てを画用紙で

1つずつ切って、貼りました。

 

 

髪型・目・眉毛

切り方、貼り方が

違うだけで全然違う表情に

なりました。

 

 

『あれ?鼻を忘れてた~』

月曜日に鼻をつけて顔を

完成させましょうね!

 

そして!

お昼ごはんはお待ちかねの

巻きずし屋さんです!

みんなとても嬉しそうに

食べました。

 

 

みんな食いしん坊さんになって

おかわりまでペロリと完食でした!!

 

6月の誕生日のお友達おめでとうございます!

 

↳今日の誕生会でお手伝い頂いたお母様方へのまかないご飯です。

ありがとうございました!

6月に入ってりんご組さんも

お兄さん、お姉さんたちと同じように

朝のごあいさつをしています。

 

恩徳讃が聞こえてくると目を閉じて

手をひざの上に置きます。

『奉讃文』も

『おつとめ』も

手を合わせて先生と一緒に少しずつ

言えるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

みんな朝のごあいさつの間

前を向いて座ることもできています。

 

もっと上手になって

ご本堂で朝のごあいさつが

できる日がくるといいですね。

 

 

梅雨の晴れ間に年少組さんは

“はだし“になって園庭で

遊びました!

 

初めて”はだし”で外に出た子は

おそるおそる…

 

「つめた〜い」

 

 

 

 

 

 

水たまりの中に入って

『ぴちゃ、ぴちゃ、ぴちゃ』

 

「たのしいね~」

 

砂場に水をいれて泥んこ遊び

 

『ペタペタ』『ジャージャー』

 

「おいけができたよ!」

 

 

 

 

 

泥んこになるのは嫌だけど

お水が触りたい子に

先生はバケツの中に水を入れてくれました。

 

 

 

 

 

 

「きもちいいね~」

 

「また、はだしになりたいね!」

 

かわいいつぶやきも聞こえてきました。

 

 

 

今日のりんご組さんは

スタンプ遊びをしました。

 

用意したのは四角いスポンジと絵の具です。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやって使うかというと…

 

スポンジに絵の具をつけて

画用紙にペタペタペッタン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枠の中をスポンジスタンプで

いっぱいにしていきます。

 

端っこから順番に押したり

まあるい形になるように押してみたり。

 

最後は枠の中がきれいな水色に染まりました!

 

 

 

 

 

 

この涼しげな水色が何に変身するかというと

とってもかわいい金魚が泳ぐ

 

 

『金魚鉢!!』

 

 

 

 

きっとりんご組さんの金魚鉢にも

金魚さんがスイスイ楽しく

泳いでくれるでしょうね!

 

子どもたちが楽しみにしていた参観日!

年少・年中・年長組は

各学年ごとに時間を分けて登園し

楽しいひと時を過ごしました。

 

年長組は紙コップでフリスビーを作り、

外でフリスビー大会!

1番遠くまで飛んだ優勝者には

幼稚園のガーデンで大きく育った

『きゅうり』が贈呈されました!

 

年少組はうたを歌ったり、ふれあい遊びをして

最後にはじゃけん大会✊✌🖐をして

優勝者には、これまた幼稚園の

『きゅうり』を贈呈!

 

年中組は紙相撲をして楽しみました♪

ガーデンにも親子手をつないで歩いていき

1人1本きゅうりを収穫!

 

 

最後に、どの学年もお台所の

『自家製梅じゃむ手作りマドレーヌ』

をお土産に持って帰りました♪

 

梅雨晴れ☀

最高の参観日日和でした♪

ふたば組さん、6月に入って

『こえ』

の大きさのお勉強を始めました。

 

声の大きさのイメージは動物です。

 

朝の挨拶はライオンさん。

 

きれいな歌声はうさぎさん。

 

近くのお友達とのおしゃべりはねずみさん。

 

お昼ごはんの途中はありさんです。

 

 

 

 

 

 

 

その時々に合わせてみんなで考えます。

 

子どもたちは、とても上手に

声の大きさを調節することができます。

 

幼稚園以外の場所、

病院、スーパー、電車やバス…

 

「静かにしようね。」を

 

「ありさんの声でお願いね。」

 

に、変えてみてください。

 

きっと上手にお話しできますよ。

 

明日はみんなが楽しみにしている参観日です。

 

 

 

 

 

お部屋にはすてきな作品も飾られて

それぞれの学年が親子で楽しめる様にと

準備してお待ちしています。